★★ Q&A・2000 ★★

表紙を表示する

2013年以降に回答した質問

2012年に回答した質問

2011年に回答した質問

2010年に回答した質問

2009年に回答した質問

2008年に回答した質問

2007年に回答した質問

2006年に回答した質問

2005年に回答した質問

2004年に回答した質問

2003年に回答した質問

2002年に回答した質問

2001年に回答した質問

2000年に回答した質問
質問 ジャマンの干渉計を使って空気の屈折率の測定をしたとき、実験で得られたs-Pグラフが直線となる理由を式を用いて説明しろといわれたのですが、ジャマン干渉計は古い実験法らしく文献に載ってません。よろしければ教えてください。【古典物理】
質問 相対速度とは何か? 力のつり合いとは何か? スカラーとベクトルの違いは何か? この3つがいまいち分からないので、詳しく教えてください。【古典物理】
質問 ある真空のチャンバーの外側にコイルがあり,そのコイルに電流を流すことで,チャンバー内に強力な磁界が発生するとします。チャンバーの中に気体(ガス分子)を封入した場合、ガス分子は磁界の影響をうけて、ある方向に流れるのでしょうか?【古典物理】
質問 +と−の点電荷がz軸上に1つずつあるとすると、上(xy面)から見た時の電気力線は、どのように書けますか?【古典物理】
質問 IT技術の一つと思われますが「複数疎結合(超並列サーバ)」とは如何なるものですか?その英文名称は、どう表現していますか。【その他】
質問 吸収係数を考えるときに、指数関数を使って
  I(x)=I0exp(-αx)
と表す場合と、10-α'xとする場合がありますが、どのように理解したら良いのでしょうか。授業で習う数式の変換のような公式ではなく、具体例をもとに使用する意味も併せて教えてください。【その他】
質問 重力加速度gが生ずる原因になる力は何ですか?また、地上からの高さhや緯度と重力加速度gの関係を教えてください。【古典物理】
質問 なぜ月は、地平線近くにあるとき、大きくオレンジ色に見えるのですか?【その他】
質問 波力発電とはどういうものなのか教えて下さい。【その他】
質問 極低温や高温の温度がどう決められたのか、どのように測るのかについて教えてください。もともとは水の融点と沸点の間を100等分して温度が決められたのでしょうが、特に低温で温度の原器として使われたのは一体何であったかが知りたいのです。また、絶対零度が-273℃に決まった実験とはどういったものだったのでしょうか。【古典物理】
質問 物理法則や数学の定理は発見されるのでしょうか、それとも発明されるのでしょうか?【その他】
質問 光の波長とフォトンのエネルギーの関係を教えてください。【その他】
質問 現代社会の授業で「“ビックバン”の意味は?」と聞かれたのですが、もともとはどういう意味なのですか。【その他】
質問 生物と無生物の違いは何ですか。【その他】
質問 システム危機について詳しく教えてください。どうして起こるのか、起こるとどうなるのかなど。【その他】
質問 宇宙のはじめ(ビッグバンの前)は、小指の先っぽほどだったと聞きました。じゃあ、その小指の先っぽが、人間には計り知れないほど大きくなり、今なお広がっていて、しかも、想像を絶するエネルギーを秘めている、そのエネルギーはどこからきたんですか? その小指の先っぽの中に最初から詰まっていたんですか?【現代物理】
質問 電気と磁気にはそれぞれプラスとマイナスがありますよね?また、電磁波と電磁場という言葉もあります。そこで疑問があります。
  1. 電磁波と電磁場とは何が違うのか?
  2. 電気・磁気のプラス・マイナスはそれぞれ独立した存在なのか、それとも連続的に変化しているものなのか?
  3. 光についての説明で、よく電場と磁場の直交した図がでてきますが、それぞれのプラス・マイナスはあるのでしょうか?
【古典物理】
質問 アニメ『不思議の海のナディア』のファンサイトで、主人公ナディアの持っている“ブルーウォーターは閉鎖された熱エントロピー世界を持っていて、物凄いエネルギーを発する”という説明を読みましたが、「閉鎖された熱エントロピー」とはどういう状態のことなのでしょうか? 漫画だろうがアニメだろうが、ちょっとした事からでもそれをきっかけとして、色々な知識を持てたらいいなと思っているので、よろしくお願いします。【古典物理】
質問 地球は自転をしているのだから、ヘリコプターで上昇すると、その間に地上が動くように思うのですが、何も変化ないですよね。あれって、どうしてなんですか。等速直線運動って聞いたことがあるのですが、よくわかりませんでした。【古典物理】
質問 なぜ質量の間に万有引力が働くのですか?質量とは、もともと慣性の大きさとして定義されたものだったと思います。つまり、「動かされにくいもの=加速するのに大きな力を必要とするもの」が質量の大きさとして定義されていると思うのです。その「加速されにくい」ことと、万有引力、つまり、「二つの物質の間に力が働く」という考え方に、どういう根拠があって結びついたのでしょうか?それとも、「実験結果がそうなっているから」という風に考えないと駄目なんでしょうか?【古典物理】
質問 インテグラルの真中に丸のある記号の意味はなんですか。【その他】
質問 肥満の人がダイエットをしなかった場合、何か悪いことは起るのでしょうか?ダイエットの必要性を教えてください。【その他】
質問 何故地上から月の同じ面(表側)しか見られないのですか?地球と月の自転周期が同じだからというのが、子供の頃に聞いた答えだったと思いますが、独立に出来た(と思われる)2つの天体の自転周期が全く同じというのは納得がいきません。【その他】
質問 運動選手のための栄養について教えてください。【その他】
質問 宇宙に形はあるのでしょうか?もし形があるとしたら、その中で地球の位置はどこらへんなのでしょうか?できるだけ簡単に答えてください。【現代科学】
質問 ステロイド(合成副腎皮質ホルモン)の危険性について教えて下さい。【技術論】
質問 現代科学での時間(1秒)の定義は? セシウム原子時計とクリプトン原子距離計は「鶏と卵の関係」ですから、一般の時計と同じで定義としては使えないと思います。時計は、時間そのものを計測しているわけではありません。【現代物理】
質問 最近は、磁力を用いた医療品などがありますが、磁力は人体に無害なのでしょうか?強力な磁界の中でも人間は平気であるとは思えません。個人差もあるでしょうが、大体どのくらいまでが安全なのでしょう?今の社会では危ないところはないんでしょうか?【技術論】
質問 「科学の回廊」コーナーの「観測問題管見」を読みました。「デコヒーレンスとは」で始まるデコヒーレンスの定義の部分を理解できません。教えて下さい。「互いに干渉しない状態に分岐して行く」とか「密度行列の非対角項が0になる」というのが分かりません。状態と状態が干渉するとかしないとかいうのはどういう事ですか。系と系が相互作用するとかしないとかいう事であれば分かるのですが。密度行列とは何の混合状態を表す密度行列ですか。【現代物理】
質問 インフォメーションテクノロジー(IT)について教えてください。【技術論】
質問 以前のQ&Aで燃料電池車について答えていましたが、燃料の水素を作る過程の電力と、走行(発電)時の電力は効率やコストの面で見合ったものなのですか?また、エタノール改質方式で加熱して云々とありますが、その時の消費電力はバッテリーから取るのでしょうか?いくつかの解説ページを見ましたが、どこも反応式だけ書いて済ませたり、改質の部分の詳細がありませんでした。【技術論】
質問 トミマツ・サトウ型時空解とはどんな物なのですか?【現代物理】
質問 相対性理論の要請から、重力の伝わる速度も、自然界の最高速度である光速度になるのだと聞きましたが、実際に「重力の伝わる速度を観測する実験」は、あり得るのでしょうか?【現代物理】
質問 ヒトゲノム計画のDNAはいったい誰の物なのでしょうか?比較する対象が必要だから、一人じゃないですよね。またどうしてその人達が選ばれたのか疑問があります。人種や性別によっても違うでしょうし、遺伝病などは必ず発病するとは限らないでしょうから、解析結果からバラツキが出ると思うんですが、違うのでしょうか?【その他】
質問 キューブミラーって言う鏡がありますよね?その鏡に映った真ん中の像はなぜ逆さまで、鏡を動かしても動かないのですか?【古典物理】
質問 屈折率nの媒質中では、光の波長λはλ=λ/nとなり、光速もc/nになりますね(cは真空中の光速)。それでは、複素屈折率n+iκの媒質(薄い金属膜等)でもこのような取り扱いをしても良いのでしょうか。もし良いのであれば、当然のことながら実数部と虚数部があるので、それぞれの物理的意味も教えてください。【古典物理】
質問 中性子にはどのような性質があるのですか?【古典物理/環境問題】
質問 現在、ブラックホールと確認されている星と銀河の数はそれぞれいくつですか。【現代物理】
質問 接触作用によって生じる力は、4つの力のどれに当たるのですか?【現代物理】
質問 植物の中で行なわれている光合成のメカニズムはもう解明されたのでしょうか?【その他】
質問 今の宇宙論によると、この宇宙には「反粒子」がほとんど存在しないと言われています。その原因となったのが、ビックバン宇宙が膨張して温度が下がっていく過程で、重い粒子が崩壊するときに生まれる粒子と反粒子の生成バランスの違いだと聞きました。この違いは、重い粒子が崩壊するときの「CP対称性の破れ」という素粒子現象で起きているらしいというのですが、その「CP対称性の破れ」というのがどういうものか分かりません。教えてください。【現代物理】
質問 二酸化ケイ素を主成分とするものには、水晶類・シリカガラス・ケイ石などいろいろありますが、それらが単結晶体・多結晶体・非結晶体等に分類されると聞きました。具体的に、何がどういった構造上の違いで、単結晶体や多結晶体に分類されるのですか?【その他】
質問 人間の筋肉の質は生まれつきのもので、それによって足が速かったり遅かったりしますよね。速筋・遅筋の量・比率の違いだと思いますが、肉体改造はどの程度可能なのでしょうか?例えば、僕は高校時代にトレーニングによって、50m走で1秒以上、垂直飛びで15センチ弱記録が伸びました。もともと足も遅く、持久力も無い人間ですが、もっと能力を上げたいのです。ちなみに、現在21歳、170センチ・67キロ、体脂肪率は17〜20の間くらいです。【その他】
質問 銀河の泡構造は、どのようにして出来あがったのですか?【現代物理】
質問 ブラックホールからX線が出ている理由が分かりません。光が逃げられないから「ブラックホール」と呼ばれるのに、なぜ同じ電磁波のX線は逃げられるのでしょうか。【現代物理】
質問 物理の問題なのですが、ヨロシクお願い致します。
無重力の宇宙空間に浮かんでいる半径100メートルのドーナツ型の宇宙船に、人工的に加速度を作るために、ドーナツの中心を通ってドーナツ面に垂直な軸の回りに宇宙船を一定の角速度ωで回転させる。
  1. 物体が落下するときの加速度が地上での重力加速度g=9.8[m/s^2]と等しくなるためには、角速度をいくらにすればよいか。
  2. 加速度を月の上と同じg/6にするには、角速度をいくらにすればよいか。
【古典物理】
質問 「燃焼理論」という授業で Divergence Theorem(ガウスの定理)について調べろ、という課題を出されたのですが、イマイチよく解りません。なるべくやさしく教えて頂きたいのです。【古典物理】
質問 なぜ、地球や太陽は自転するのですか?【古典物理】
質問 中間子はクォークと反クォークの複合体であると本で読みましたが、なぜ対消滅してしまわないのでしょうか。【現代物理】
質問 ハウスドルフ空間の意味するところとフラクタル次元との関係を教えてください。高校数学は得意でしたが群論のような抽象的なものはお手上げです。【その他】
質問 理科年表を見ると太陽の南中時刻は日々変化しています。均時差というようなんですが。これがどういう法則で決まっているか、また、何故現れるか教えてください。【その他】
質問 よく植物に音楽を聴かせると植物が喜んで、より成長すると言われていますが、植物にいわゆる、人間のような意志、感情というものはあるのですか?【その他】
質問 通信方式で、スペクトラム拡散方式とはどういう方式ですか?CDMA及びTDMAについても教えていただければ幸いです。【技術論】
質問 花粉症のメカニズムを教えて下さい。【その他】
質問 宇宙論では「初期の宇宙は無限の密度と温度を持っていた」と表現されています。しかし、熱運動する粒子の速さは光速を上限とするので、「最高温度」というものが存在しそうなのですが、どうなのでしょうか。【現代物理】
質問 全宇宙に存在する元素の生成過程について教えてください。元素の存在はわかるのですが、生成過程がわかりません。【現代物理】
質問 子供に対する簡単な内容の「しつけ」は、コンピュータに命令文を入力するようなものだと考えられるのでしょうか?【技術論】
質問 情報・通信革命後の社会において、人間の認識能力・情報処理能力が抱え込む問題にはどんなものがあるのでしょうか。【技術論】
質問 私たちが住んでいるのは多くの星の中の一つですが、太陽系や銀河系のような星の集合体は、他にいくつぐらいあるのですか?また、その中で一番大きいのは、何という集合体ですか?それは、どのくらい星が集まっていて、どのくらい離れていますか?【現代物理】
質問 Q&Aにある「宇宙に外側はあるのでしょうか?それと、宇宙は1つなんでしょうか?」という質問の回答を読ませていただきました。そこで考えたのですが、もし宇宙が1つ2つと数えられるような物であったとして、その数が有限個でなく無限個である場合、その中の物理法則がこの宇宙と同じだとすると、物理法則上存在不可能でないものは必ずどこかに存在する、という事になってしまわないでしょうか。【現代物理】
質問 次世代の主力エネルギーのひとつであり、かつ最も現実的な選択肢足り得る原子力エネルギーの応用について、2つ質問があります。【技術論】
1.現在、日本をはじめ世界各国で走っている列車は、そのほとんどを電気エネルギーに依存していますが、近い将来、動力を原子力とする列車が生まれることは有り得ないことなのでしょうか。海外では原子力潜水艦が世界を自由に闊歩しています。しかし、これは軍事技術の粋を集めて作られたもので、民生品への転換は難しいところがあるので、一概には比較できないでしょうが。
2.日本人よりもはるかに優れた面がある、ドイツ・アメリカなどでは、原子力エネルギーをあまりにリスクが大きすぎるということで敬遠する動きがあるようですが、日本は現在のままの方針でいってよいものでしょうか。日本は自国で有効なエネルギーを確保しづらいので、これも一概には比べられないでしょうが。

1999年に回答した質問

1998年に回答した質問


©Nobuo YOSHIDA